【三郷市】子供のいない夫婦の相続対策 |遺言

query_builder 2020/08/19
遺言
758154
埼玉県三郷市で相続を専門に活動している司法書士です。
子供のいない夫婦間でどちらかが先に亡くなった場合、遺産を親兄弟に取られる可能性もあるのです。
子供がいれば死んだ方の親や兄弟に相続が発生することはないのですが、夫婦に子供がいない場合には、親や兄弟にまで相続の権利が発生します。
普段から仲が良い親戚付き合いをしていれば良いのですが、仲が悪かったり、疎遠だった場合相続権を主張してくることがあります。夫婦2人で築いた財産であっても親兄弟に相続の権利が発生してきます。非常に厄介な状態になります。
このような状態を防ぐためには、遺言書を書いておくことです、配偶者に全部与えるつもりであれば、その旨を遺言書に残しておくべきです。

NEW

  • 詐欺師? 司法書士の業務

    query_builder 2021/05/17
  • 遺言を書いて、相続手続きを楽に!

    query_builder 2021/05/15
  • 胎児にも相続する権利があるんだよ!

    query_builder 2021/05/14
  • 遺言執行者の受任通知

    query_builder 2021/04/30
  • 生命保険金が受け取れない。生命保険の受取人が認知症

    query_builder 2021/04/16

CATEGORY

ARCHIVE